icon
求人検索
icon
WEB応募
icon
選べる面接

お役立ちブログ

コンビニバイト

スーパーとコンビニのバイトではどちらがおすすめなの?

  • #おすすめ
  • #コンビニ
  • #違い
  • #スーパー
スーパーとコンビニのバイトではどちらがおすすめなの?

コンビニスーパーのどちらで働こうか迷っている方はいませんか?

どちらも働いたことがない場合、似たような職種なのでなかなか決め手となる理由が見つからないですよね?

そこで本記事では、「スーパーとコンビニのどちらでバイトをするのがおすすめなのか」ご紹介いたします。

スーパーとコンビニの違いについて見ていこう

スーパーとコンビニバイトのどちらがおすすめなのかご紹介する前に、それぞれの違いについて見ていきましょう。

スーパーとコンビニの違い:規模・大きさ

スーパーとコンビニの違いと言えば、規模・大きさを挙げることができます。

コンビニはどれだけ大きくても、全体を見渡すことができる規模で、スーパーの広さはコンビニと比較して大きく、店舗によっては隅から隅まで歩くのに数分かかってしまう店舗も存在します。

また、駅ナカのコンビニの場合、非常に小さい店舗が多いです。

スーパーとコンビニの違い:業務範囲

広さはスーパーの方がコンビニと比較して大きいので、業務範囲もスーパーの方が幅広いと思われるかもしれませんが、実はその逆でコンビニの方が覚えなければいけないタスクは多いです。

意外と思われるかもしれませんが、スーパーは働いている従業員の数が多い為、任される業務範囲はその分狭くなります。

スーパーとコンビニバイトのどちらがおすすめなの?

スーパーとコンビニバイトのどちらがおすすめなのか?と言われれば、1つの事に集中するのが得意な方は業務範囲が狭いのでスーパー。

あらゆる業務を少ない人数で回したい方はコンビニバイトがおすすめです。

また、主婦の方が多く集まるのはスーパーの方なので、主婦仲間が欲しいという奥様方はスーパーがおすすめ

ちょっと人付き合いが面倒だなという方には、少ない人数で働くことができるコンビニバイトがおすすめです。

何を基準に仕事先を選ぶかは貴方次第

規模業務範囲の違いという視点から、スーパーとコンビニバイトのどちらがおすすめなのかをご紹介しましたが、働く目的や基準によって選ぶべき仕事先は変わってきます。

弊社サービスのコンビニスタッフプロモーションであれば、様々なコンビニから仕事を探す事ができるので、理想とする働き方がきっとできるはずです。

「まずはコンビニで働いてみようかな?」という方はお気軽にお問合せください。

こちらの記事もチェック!
コンビニ派遣ってどれくらい稼げるの?時給が高い理由をまとめてみた
短期バイトのサイトで求人を探すならコンビニスタッフプロモーション!

まとめ:スーパーとコンビニバイトではどちらがおすすめなの?

いかがでしたか?スーパーとコンビニバイトには規模と業務範囲の違いがあり、それぞれの違いを知った上で仕事を選ぶと良いという事でした。

現在仕事選びに迷われている方の参考になれば幸いです。

 

コンビニスタッフプロモーションはチャットで相談も受付していますので、なにかご不明な点があればお気軽にお問い合わせください。

仮予約は電話やフォームから、気軽にできます!→応募フォームへ