icon
求人検索
icon
WEB応募
icon
選べる面接

お役立ちブログ

バイトのマナー

今のアルバイトが向いていないかも・・・円満に辞めるにはどうすればいいの?

  • #辞め方
  • #アルバイト
  • #円満
  • #向いていない
今のアルバイトが向いていないかも・・・円満に辞めるにはどうすればいいの?

アルバイトを始めたものの、向いていないと感じた経験がある人は、かなり多いのではないでしょうか?

すぐに辞めますとは言いにくいので、悩んでしまう問題ではありますが、こういった時の適切な対処法はどんなものでしょう?

本記事の中で、バイトが自分に向いていないと感じた時の対処法から、円満に辞めるための方法についてまとめてみました。

アルバイトが向いてないと感じた時の判断基準

アルバイトに限らず、初めての職場ではまだ仕事に慣れていないこともあり「自分には向いていないかも」と感じる瞬間が少なからずあります。

今やっているアルバイトを続けるべきか悩んでいる場合は、以下のポイントを確認してみるとよいかもしれません。
・自分のスキルアップに役立つか
・自分がやりたいジャンルのバイトだったか
・経験により解決できそうか

もしもこれらに当てはまらなかったり、職場に問題がある場合は、無理せずに早めに辞めるのも1つの手段でしょう。

円満に辞めるための伝え方は?

円満にバイトを辞めるためには、
・なるべく早めに伝える
・理由をきちんと伝える
・なるべく繁忙期以外に伝える

この3つを意識しましょう。

労働基準法では、退職予定日の2週間前までに退職する旨を伝えるという決まりがありますが、調整等も必要なので、1ヵ月前までには店長に伝えておきましょう。

このとき、退職希望の理由が聞かれますので、学業や家庭の理由など先方もしっかりと納得できる理由を話しましょう。

退職予定日は繁忙期以外を指定すると、比較的円満に退職しやすいようです。

なるべく早めに伝えて引継ぎもしっかりやろう

円満にアルバイトを辞めるためには、実際に辞めるまでの勤務や引継ぎもしっかりと行うことが大切です。

立つ鳥跡を濁さずという言葉のように、最後の日まで業務に手を抜かないようにしましょう。

また、新しい人がすでに入ってきている場合は、自分が辞めたあとも、業務に支障が出ないようにしましょう。

こちらの記事もチェック↓
派遣バイト先で引き抜きの交渉があった!これってNGなの!?
派遣予定日の前日にいきなりキャンセルをしていると仕事をもらえなくなる?

まとめ:今のアルバイトが向いていないかも・・・円満に辞めるにはどうすればいいの?

今回は、アルバイトが向いていないと感じた時の対処法をテーマにお届けしました。

1つの店舗でずっと働いていく上で、人間関係に気を配る必要があります。

それに、働き始めてすぐに辞めたいというのは、ハードルが高い行為なのではないでしょうか?

そんな方には、最短1日の超短期から派遣バイトができる「コンビニスタッフプロモーション」がおすすめです。

短期間の派遣バイトができるため、しがらみなしでバイトをしたいという方にも最適ですよ。