icon
求人検索
icon
WEB応募
icon
選べる面接

お役立ちブログ

バイトのマナー

コンビニバイトをばっくれるとどうなる?バックレは絶対NG

  • #理由
  • #ばっくれ
  • #改善策
  • #無断欠勤
コンビニバイトをばっくれるとどうなる?バックレは絶対NG

どこのアルバイトでもありがちな、ばっくれ。

コンビニのバイトにもばっくれる人はいます。

コンビニに限らず、仕事をばっくれるというのは一大人として非常識です。

しかし、ただ単にばっくれただけではなく、何らかの理由がある人も中にはいるでしょう。

今回はコンビニバイトをばっくれるとどうなるのか紹介します。

コンビニバイトをばっくれるとどうなる?

コンビニのバイトをばっくれるとまず迷惑がかかるのは店長始め、同じアルバイトのスタッフです。

コンビニは2人3人体制でシフトを回しているところが多く、1人がばっくれてしまうと代わりの人員が必要となります。

違うスタッフが代わりにシフトに入ることになってしまいます。

また、1日でもばっくれてしまうとその日からコンビニバイトに行き辛くなり、そのままやめてしまうケースも。

その場合は新しく人員確保のためにも募集をかけなければいけません。

新しいスタッフが来るまでの間は、今いるスタッフのシフトがタイトになってしまうこともあるので、しわ寄せは現在在籍しているスタッフにくるでしょう。

まず、そもそもアルバイトでも仕事でも仕事をばっくれるというのは大人として、一社会人として非常識です。

理由があれば、ばっくれる前にきちんと伝えることが常識です。

働きたくない理由があれば伝えること

コンビニをばっくれたいと思う時は、ただ行きたくないという理由もあれば、他の何らかの理由がある場合もあります。

例えば、「人間関係が辛い」「シフトの時間や日数が辛い」などです。

何も言わずいきなりばっくれると、法律上の問題に発展するかもしれません。

民法709条の「不法行為」に該当する可能性があるので、損害賠償の請求に持ち込まれることもあります。

稀なケースではありますが、そういった対象であることも覚えておくと良いでしょう。

ですので、何かばっくれたい理由がある場合は、言いにくいことでも正直に不満を言うことで、改善してくれることも多いにあります。

人間関係が辛いのであれば、シフトの組み合わせを考慮してくれたり、シフトの時間や日数が辛いのであれば少なくしてくれたりと改善策を提案してくれるはずです。

参考記事:バイトの人間関係がつらい…よくある悩みや辞めるときのポイント
無断欠勤は厳禁!短期バイトを休むときの上手な理由の伝え方とは?

まとめ: コンビニバイトをばっくれるとどうなる?バックレは絶対NG

無断欠勤と言われるばっくれは、店長だけでなく働いているスタッフにもいろんな人に迷惑がかかります。

独断で決めたことが、いろんな人に迷惑をかけ、コンビニ業務にも支障が出る可能性も高くなります。

一社会人として、ばっくれる前には何が原因で働きたくないのか整理して、きちんと伝えるのが常識ある行動です。

参考:「好きな時」に「好きな場所」で短期で働けるコンビニ派遣という働き方